新海誠監督による大ヒット長編アニメーション映画『君の名は。』がハリウッドで実写映画化することが明らかになりました。
同アニメのファンや世間からは「なぜヒットしたらすぐ実写化だよ」「絶対にコケるだろ!」など、批判&怒りの声が相次いでいます。
そんな「君の名は。」実写化に対するネットの声・世間の声・みんなの声を集めました。
・
なぜ安易にアニメでヒットした作品を実写化するのか?
壮大にコケること間違いなし。
アニメや漫画をハリウッド映画化してもの凄く良かったと思える作品があるかな・・・?
日本のアニメを汚すな
ハリウッドももうほんとに映画にするオリジナルのネタがないんだな。
実写化するんだ・・・
アニメだから良かったんだけどなあ。
まーた日本の原作者がハリウッドに魂を売ったのか
しかしハリウッドはもうネタ切れだね
ピチピチスーツのヒーロー映画か、過去の名作のリメイクか、日本原作の実写しか注目作がない
えっと...
青い目の巫女さんかな?
今問題になっているけど、白人使いたいやつだしな。
別物と思った方がいいけど、プロデューサーとか色気出してるからな~
まったくこちらの意見などキャストで受け入れられないのにね。
ハリウッドでリメイクするのはいいけど、舞台はアメリカなのかね?
その場合、地方の神社の巫女の家系のヒロインと東京の主人公の入れ替わりという設定は、どうなるんだろう?
まさか、どこかのシスターとNYのビジネスマンが入れ替わるとか?
まあ、ドラゴンボールやGセイバーの二の舞にならなければいいとは思うけど。
・
ヒットすればすぐ実写化 日本もアメリカも 考えが単純 進撃の巨人に続いてコケるよ
また実写にしてオモッキリ滑るパターンな気がするんだけど
駄作も増えた
あまりハリウッドという言葉に
ワクワクしなくなった
ハリウッドも敷居が低くなったねぇ
薄利でも後世に残る名作よりも、今の利益だけを追求して
何にでも飛びついてしまうその姿が正直痛々しい。
映像と音楽で成功した作品なので、話自体は特に目新しい訳じゃ無い。
どんな一流スタッフが製作したとしても、そんなに面白くできないと思う。
やっちゃダメなやつやん
むっちむちの白人やんきーに、ジャパニーズ高校生を演じられる訳が無く、奇妙な映画になるに違いない。
あれはアニメだからいいんじゃないの?
いくらハリウッドとはいえ個人的にはあまり期待できない
・
ハリウッドで実写映画化
と書いて、
盛大なる失敗
と読む。最近、ハリウッドというところで実写化して成功したという事例を全く聞いたことがない。
ゴジラはともかくアニメの実写化は過去に失敗例が殆どなのでやめて欲しい。。。アニメはいい作品だったけど実写化して評価が落ちるのは悲しいので。
どうして、アニメでしっかりと世界観があるのに
しかも、海外で実写化にするんだろう。
日本の田舎の風景や伝統文化が美しいんじゃないの?
なんか、すごくガッカリ。
結局、大金が欲しいんだって思ってしまうよ。
もう、この監督の作品は一切、見たくない。
ネタがないんですね〜。
ちょっとアメリカ人がやるってのもイメージ湧かない。
この感じをアメリカ人?で実写化は無理があるな。日本人は楽しめないと思うけど。アニメならではの良さかと。
やめて。
アニメを安易に実写化するのは。
深海誠さんの世界観をぶち壊すことになるのは間違いないから。
最近はアニメを安易に実写化するよね。
名作アニメが多くなる反面、実写の俳優の仕事が無くなってるのか?
名作に泥を塗るようなマネはするなと言いたいね。
日本での実写化を飛び越していきなりハリウッドというのが、この映画のの持つメガトン級のパワーを感じさせる。でも日本側がハリウッドで映画化という事だけで浮かれて欲しくない。この記事を読むと内容も決まっていないときから舞い上がっているようで心配。極めて日本的な文化に根差した映画をどうやってハリウッドが映画化するのか。プロットだけで模倣して全く違う話になるのか。多分そうだろうけど、この作品感をぶち壊すのだけはやめて欲しい。
何でも実写にすれば良いんちゃうよね。その内ドラえもんまで実写化しそう。
なぜ実写化?
アニメのまま英語版で上映じゃダメなの?
多分、全然違うものになると思う
アニメ版が好きな人は観ない方がいい。
ハリウッドは日本のアニメを汚すのが通例なの?
日本のアニメクリエーターをなめてるとしか思えない。
確かにエイブラムス氏はどうすれば観客が喜んでくれるのか。という視点には長けてると思うが、アニメの実写化は、実写映画をリメイクするより遥かに難しい。
ハリウッド映画特有の世界を駆け巡る壮大なラブストーリー仕立てではウケないと思う。
ストーリー的には別にそこまで面白いわけではなく、あの画像の綺麗さとか、声優とか、音楽とか、あの辺りが絶妙にマッチして流行った映画だと思うけどなー
日本のアニメを実写化して流行ったハリウッドって、一つでもあるのかな?(笑)